2006年4月アーカイブ

朝9:00に大阪ガスの回し者の方がやってきてガス栓を開けてくれた。
たぶん、入居時に来たのと同じ人。
「なんか2回ほど下がったんですが、そのあと2回確認したら大丈夫だったので異常無しにしときました。」
と、謎なことを言いつつも開栓作業は無事終了。


11時ぐらいにヤマトから「いまから持っていきます」と電話があって、直後に荷物を持ってやってきた。量が多いから事前確認か。
160サイズの衣類・食器と雑貨の二箱は変形し角がやぶけていた。PCが入ってるパソコン宅急便BOXはその上に置かれて水平が保たれていなかった。
ワレモノにマルしたの見えなかった?精密機器在中天地無用って読めなかった?
まぁ、今回は中身が無事だったので何も言わなかった。ディスクはハンドキャリーだったし。


その後は必死で開梱と収納。そして、持ち帰った衣類の洗濯。
やっぱり家事の勘が鈍ってる。


夕方になって生活物資の買い出しにでスーパーの梯子。あー、近隣店舗の品揃えと最安値情報はまた覚え直しか。2件目の100均にバターとタルタルソースがなかったので、一旦戻って3件目に足を伸ばしたら特売日だった。すっかり忘れてた毎月10,20,30の特売日。うーん、生活の勘が戻るには時間がかかりそうだ。


さて、うちの自慢は広さと台所とお風呂。台所の深くて広いシンクと2つ口のガスのコンロは登戸の教訓に基づく強いこだわりだ。
おかげで料理はとても楽しい。今日の献立は鮭のムニエル、温野菜、ごぼうサラダ、タマネギとじゃがいもの味噌汁。半年ぶりのちゃんとした自炊。味の方もそれなりにおいしかった。
料理は多めに作って残りは保存。やはり冷蔵庫と冷凍庫は偉大だ。


で、最後は風呂。これは半年間ずっと楽しみにしてた。一人暮しにはかなり贅沢な大きな風呂。やっぱり気持ちいい。やっぱり湯舟に浸かってぼけーっとする時間は大事。のぼせる程入っていろんなことを考えていた。


半年ぶりにフルスペックの自宅を満喫しました。
さて、鋭気を養ったところで明日は関西支社に出社だ。

恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました。

昨日は送別会が非常にいい感じだったので、最後の梱包も終わらないまま寝てしまい、さらに予定よりかなり遅く起きてしまいました。
モーニングコールにも気づきませんでした。すみません。

大慌てで荷物を詰め込んで、何とか無事6ヶ月間暮らした仮住まいを後にしました。
東京大阪の車窓も見慣れた感じだけど、しばらくはこれで見納めです。

6ヶ月ぶりに自宅に(一時帰宅ではなく)帰宅しました。荷物はほとんど宅急便にしたし、ガスの開栓は明日にしたので部屋にいても何もすることがありません。

とりあえず中央郵便局に行って郵便物転送の解除を依頼して来ました。事情を説明して解除を依頼したのに、東京から大阪への転送を申し込めといわれました。

転送元住所への転送依頼なんかして、ピンポンしないか非常に心配。少なくもと遅延ぐらいはするんじゃないでしょうか。

帰ってから久しぶりにシステムのバックアップをとろうとしたら、フルダンプでDDS3一本に収まらなくなってた。/export/musicはnodumpにしてるのに。
差分ダンプにしようかな。6連装のドライブなので、いよいよ2番スロットの出番?

半年放置だったしHDDは2年以上使わないことにしてるのでそろそろ一新したいところ。といっても、FreeBSD 6.1はもう少しかかりそうな気配。

うーん、することが無い。

僕自身はもっといたかったしずっといたかった。というのが本心ではあるのですが。まぁ、昨日が本社最終出社でした。

部署自体の引越しとも重なってかなり慌しいものだったので、なんだか最後の最後で挨拶ができなかった人もいるような気がする。

あれ?あいつは?という人を見かけたら「あぁ、帰りました。ありがとうございました。って言ってましたよ」と伝えておいてください。

そういえば、仕事もすっきりしてないのがある感じ。これは連休明けたら調整しよう。

最終日は定時で上がり送別会など行っていただきました。たのしかったなぁ。
課長さんの締めの言葉が印象的だった。最近なんだか社風に翳りを感じるようなことが多かったけど、なんだかがんばる気になってきた。

長期出張を総括してって言う話は、別のところでしないといけないのかしら。

最近流行っているらしい「成分分析」というやつに、CGI版があるというのでやってみた。いわゆる"本家"と呼ばれているものと同じ結果になるらしい。
#僕は昔から本家とか元祖とかいう言葉に滅法弱い

なるほど、会社で見たのと同じ結果が帰ってくる。やはり、AS****の最後の2%はハッタリと運でできているのだ。

パンドラの箱に残るのは運とハッタリか。大変だなぁ。

さて、自分探しの旅に出かけよう。

道坂 拡司の成分解析結果 :

道坂 拡司の99%は努力で出来ています。
道坂 拡司の1%は保存料で出来ています。

さすがに引いた。ジョークプログラムといえども、ただならぬ何かを感じてしまった。

名前と名字の間のスペースがポイントなわけね。
スペースのないとこんな感じ。

道坂拡司の成分解析結果 :

道坂拡司の45%はむなしさで出来ています。
道坂拡司の22%は怨念で出来ています。
道坂拡司の18%は勢いで出来ています。
道坂拡司の9%は知識で出来ています。
道坂拡司の3%は希望で出来ています。
道坂拡司の3%はツンデレで出来ています。

まぁ、こんなもんでしょう。

普段名前を入力するときはスペースを入れているけど、これほど大きな意味があるとは思わなかった。

今度からはきちんと気を付けてスペースを入れるようにしよう。

伝え聞くところによる今回の一件はさすがに腹に据えかねるものがある。
内心穏やかではない。むしろ煮えくり返っている。

いろいろ思うところもあるが、今は気が立っているので何もできない。
気が鎮まったらもう一度考えてみよう。

バックヤードの裏に隠したメモは東京に持ってこなくてよかった。今手元にあったら確実に破り捨てていた。

だれかに読み上げてもわらずとも内容は覚えている。大丈夫だ。

実際数えると2週間ないんだよね。

というわけで、今日は自費で購入した絨毯を撤去して家具のレイアウトを入居時のものに戻した。ずいぶん部屋が狭くなったような気がする。なんでこれが標準レイアウトなんだ?

家具で隠していた壁紙の破れや黒ずみも再び登場。なんだかなぁ。

炊飯道具はアト2回分食材が残っているので、その後で片付ける予定。PCは来週のチャングムの誓いを録画したら梱包に回そう。

あとは、衣類と書籍か。書籍の梱包は少しずつ始めよう。衣類は来週の洗濯の後か。

マンスリーの契約が4/29まで。4/28までは仕事だから、4/29は発送のみにしたい。むしろ発送も事前に済ませておきたい。来週末には片付けてしまおう。多少の不便はやむなしか。

某先輩の跡地を見習ってスケジュールは以下の通り。

  • 4/17の週
    • 絨毯裁断
    • 段ボール箱確保
    • 炊飯(最終)
    • 自炊(最終)
  • 4/22
    • 午後:横浜 中華街
    • 夜:書籍
    • 11:10-チャングムの誓い
  • 4/23
    • 衣類梱包1
    • 食器類梱包
    • 夜:会食
  • 4/24の週
    • 不要品引き取り依頼
    • 大阪ガス開栓調整
    • 大阪市水道局開栓調整
    • 郵便物転送依頼
  • 4/26
    • 不燃ゴミ収集(最終)
    • 帰宅後:洗濯
    • 帰宅後:冷蔵庫停止(霜取り)
  • 4/27 (代休取得)
    • 可燃ゴミ収集(最終)
    • 多摩川
    • PC、衣類梱包2
    • 管理人さんへのお礼
  • 4/28
    • 本社最終出社
  • 4/29
    • 荷物発送
    • 居室清掃
    • 仮住い退去
    • 移動(のぞみ 125号)
  • 4/30
    • 荷物開梱
    • ガス開栓
  • 5/1
    • 関西支社出社

mixiの第九コミュニティにトピックができてました。

アナウンスサイトが動き出したそうです。

応募は6月5日(月)開始。忘れないでおこう。

去年はwebから申し込んだけど抽選結果が返ってこなくて、確認したら実は当選してました。でも、長期出張が決まっていたので辞退しました。
なんてことがあったので、今年は往復葉書で申し込もう。

噂によると競争率は3倍程度だけど、男声に限るとそんなに高くないらしい。

お。練習会場の一つが実は会社のとなりのビルだった。

平日にするか、休日にするか。経験者コースにするか一般コースにするか。
うーん、悩むなぁ。

昨日と今日と社用車に乗りました。
部署で社用車に乗れる人が続々減っていくので、僕が乗る機会も増えてます。

今の部署で面倒を見ている精神と時の部屋は全て回りました。
もちろん、首都高にも乗りましたよ。

もうペーパードライバーは卒業かな。
勇気ある部署の方々に感謝です。

昨日ガソリンスタンドでボンネットを開けた件や、今日ETCカード挿さずに料金所を抜けようとした件は秘密にしておこう。

でも、日没後に高速道路で車線変更するのは普通に恐かった。

口座の開設にはもう少し時間がかかるようなので本でも読んでます。

人生の夢・目標をはっきりさせることが資産設計の第一歩。
と書いてあった。

むむぅ。んなものないぞ。こまったなぁ。

♪大きくなったら道坂くんはね、おかーねもちになるんだってさ。
決めた、決めた、お金持ちー。もーう絶対、決めた!

こんなんじゃダメか。

4月から勤務と給与が変わったんだけど、勤怠の新システムは移行期間で3月から稼働してた。

その集計が終わって「アイツ何もしてないのになんでこんなに残業付いてるんだ!?」とでも言われたのか、もしくはもっと上の方から締め付けがあるのか2日続けて「あんまり残らないように」と言われてしまった。

45時間越えるとまずいらしい。それ以上は残業代が発生するんだったっけ?
ついこのあいだまで「なんだ、もう誰もいないのか」ぐらいの勢いだったのに。

というわけで、今日はとっとと帰って工数入力は自宅からリモートでやりました。(バカバカしいけど、工数入力ぐらいならまぁいいか。音楽聴いてお茶しながら入力した。そもそも、毎日入力しろっていう話なんだし)

だんだん住みにくい会社になってくるなぁ。


ちなみに、工数入力をするためにflashplugin7を入れました。
/usr/X11R6/lib/firefox/pluginsのシンボリックリンクの他に、ソースにパッチを当てないといけないっぽかった。急いでいたので、あまり把握せずにやってしまった。残念だった。

年度が替わりました。
会社組織が変わりました。
給与形態が変わりました。
勤怠管理が変わりました。
工数管理が変わりました。
いくらキリがいいからって、こんなに何でもかんでも変えなくたっていいじゃないか。

ここまで、去年のコピーです。
工数管理以外は今年も変わりましたね。

偉い人達の考えてることはよくわからないです。

一年前に組織体制を変えたときに掲げていた目標ってどうなったんだろう。
でも、組織体制は変わっても偉い人は前といっしょなんですね。不思議。

前回の組織改変がなんだったのかはきちんと説明してほしいところです。
別に憤ってるってわけじゃないですよ。ちょっと不思議なだけ。

偉い人達の考えていることはまだよくわからないです。

たしか、実家の日めくりに書いてあったような気がする

金への執着が強いとあってもなくても金で苦労する。
と。

今日、赤札堂で3パック138円の豆腐を手に取り、しばらく考えたあと棚に戻して、ローソン100まで行って3パック105円の豆腐を買った。

絶対大金を手にするタイプじゃないな。

が、小金はちょっとだけ溜ったので車でも買ってみようかしら。最近社用車の運転も楽しいし。プリウスだったら買えるかな。

まぁ、いろいろ考えると車の所有はもうちょっと先かな。
誰かさんはサクッと車を買い替えたらしいけど。(いいなぁ)

僻んでもしかたないので、気晴しに投資信託でも買ってみようか。
とりあえず、銀行に新しい口座の開設を申し込んでみた。

エイプリルフールのネタにしてはいまいちだな。

このアーカイブについて

このページには、2006年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年3月です。

次のアーカイブは2006年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。