2005年1月アーカイブ

最近夜更かしができなくなってきた。学生の頃は集中してると空が白けるぐらいは普通だったのに、最近は3時を過ぎると限界がやってくる。もう若くないということかな。

昨晩も3時半ぐらいまでゴソゴソとしてたらなんだか頭がクラクラしてきた。椅子を降りてクッションにもたれてボケーっとしてたら、なんだか目の前の景色が左へ左へと傾いていく。

思考も虚ろになっていく。
そんなに疲れてるのか?
おかしいなぁ、
今日は昼過まで寝てたし、外にもでてないのに。
。外にも出ていない。。
。。家に閉じこもって。。。
。。。閉じこもって。。。
。。。。閉め切って。。。
。。。。。。


慌ててストーブのスイッチを切って窓を全開にした。冷たい風が部屋に入ってくるにしたがって、だんだんすっきりしてくる。

換気重要!っていうか、もうちょっとで死ぬとこだったよ!

12月と1月はあきれるほど働いたので正直シンドイ。というわけでここらでちょっと一休み、週明けの月曜日には休暇をいただきました。体を休めるのが目的なので、あまり出歩かずに自宅で心安らかに過ごす予定です。

というわけで、今週末も自宅サーバの移行準備を進めます。今週の目標は、LDAP.Postfix,courie-imap周りが終わればよいかな。

(1/28)
今日は。。すこし。。心中穏やかではないな。。。
そう、午前中はセルフコントロールも追いついてない感じだった。ここにこんなことかいてる時点ですでにセルフコントロールできてないけど。

ま、夜になってからはそれど頃じゃなかった。

「トラブルは決して歓迎すべきものではありません。しかし、ネットワークエンジニアは懸命に問題を解決をする中で、さまざまな発見をしています」。道坂もまた、そうしたネットワークエンジニアの典型なのだ。

なの?

はい。久しぶりにカスタマープレビュープログラムに動きがありました。いよいよRC1、そして日本語版です。ダウンロードサイトには繋がりませんが。。。

風向きが変わってきたかな。

でも、インストールするだけの気力がないかも。週末は新サーバの構築でメインマシンは使えないし。今週末にメール周りを整えないと、間に合わないんだよねー。

えっと、とりあえず終わりました。一生懸命やりました。一生懸命聞いてくれました。

僕はすごく楽しかった。その時点で成功だね。人事の人も喜んでくれたし、来てくれた学生さんたちも、楽しそうだった。

いやー、いい仕事したなぁ。と一人悦に入る。

でも、理系の人にはちょっと物足りないところもあったんだろうなー。なんかフォローできないかなー。講座プランもちょっと修正しないとなー。

とりあえず、今週末はゆっくりしよう。おつかれさまー。どうもありがとー。

会社の就職セミナーがいよいよ明日になりました。一応、真っ白けなスライドはないので休講ってことはなさそうです。

技術的なところは全然踏み込まずにどれだけ噛み砕いて伝えることができるか。技術的な話はとりあえず置いておいて、なんとなくこんなもんなんだっていうのを掴んでもらうと進み始めるはずです。

わからないところはどんどん聞いてください。お互い初めての授業なんでドキドキだけど、一生懸命頑張ります。

昨日のメッセンジャー繋がらない問題ですが、ちゃんと障害情報もあがってましたね。今はちゃんとつなぐことができています。

.NET Messenger Service で一時的に問題が発生しています。サインインできない場合があります。後でもう一度やり直してください。

むぅ。人が動作検証取ってる間に落ちるなんて、なんて絶妙なタイミング。最近Micros~1からの風向きは向かい風だなぁ。WinXP64もなかなか出てこないしね。

今日は寒かったですね。布団にくるまって横になっていたらそのまま眠ってしまいました。気付いたら、17:15分でした。

というわけで、ちょっと寝過ごしましたがサーバのメンテナンスをやりました。

今、MSN Messengerのサインインができなくなってるんですが、それ以外は順調に終わりました。サインインの件は実家からも同じ現象が起こっているので、こっちの問題ではないのかな。

WebUI

| トラックバック(0)

WebUIはUIじゃない。ごもっとも。僕自身もWebUIはあまり好きじゃないです。それでも、便利なものは便利なわけで、メールはwebmailも使うしwebの更新も表側はblogで裏側はwikiだし、まさにwebUIさまさまです。

windowsのシェルがIEになっても生きていけるかもしれない。

何度か日記にも書いた例の面白そうな仕事ですが、いよいよ来週の水曜日が本番です。要は会社の就職セミナーの講師なんですが、個人的には教員免許も活かされるわけでかなり楽しみです。

学校でいうところの学習指導案のようなものも作ってみたり、教育実習の頃を思い出しつつ結構気合入れて準備を進めています。が、気合が入ってる割には準備のほうがあんまり進んでいません。うーん、今週はなんだかずーっと疲れが残ってて本調子じゃないだよねー。

それにしても、本番まで一週間を切っているのにまだスライドが一枚もできていないって言うのは、学会発表を思い出すなぁ。大丈夫かな。

ウチの会社はIP電話というハイカラな物を使っているそうです。関西支社も去年の引越しのときに、電話機がかっこよくなりました。こいつがなかなか便利なもので、内線をかけたときに相手の名前が表示されたり、さらにかけた相手が居なくて誰かが代理で取ってくれた(ピックアップされた)ときにもちゃんと取ってくれた人の名前が表示されます。

今日用事があって本社の人に内線をかけたら、名前が切り替わってから繋がりました。かけた人は不在で誰かが代わりにとってくれたようです。入社時の研修でお世話になったAさんでした。

あ、Aさんや。ひさしぶりやなー、元気にしてはるんやろうか…

なんだか、左腕がとってもだるーいのですよ。左腕だけずっと。
べつに、痛いとか痺れるとか力が入らないとかはなくて、だるーいんですよ。

昨日の晩も、だるーくてだるーくてなかなか寝付けなくて、今朝は目覚ましを3つスルーして4つ目でようやく目がさめた。危ないところだった。

今日は一日左腕がだるーくて仕事にもあまり身が入らなかった。

なんだろうねぇ。コレ。栄養足りてないとかかな。

世の中ではブログというものがはやっているらしい。もともとウェブ日記はつけていたので、違いも分からないまま余り気にしていなかった。

ところが先日、コーラス部の友達からブログを始めましたと連絡があり、そこで初めてブログなる物を目にした。

はじめて見たときの印象はこんな感じ。(当日のweb日記より)

いままであんまり気にしてなかったんだけど、web UIの日記っていう感じでいいのかな。トラックバックというのが肝なの?web UIで更新は便利なのかも。出先からでも更新できるし。

というわけで、なかなか好印象であったので早速MovableTypeをセットアップしてみた。で、できてブログがこのブログというわけです。

このブログをどうやって今のサイトの枠組みの中に放り込むかが今後の課題となりそう。

さっき、W3Cの検証サービスにかけたらはじかれちゃったし、先は長そう。あと、トップページで最新のエントリを表示したいなぁ。

あ、このエントリ作った後で、検証サービスにかけたら、いい感じになりました。

このアーカイブについて

このページには、2005年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2005年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。